
不動産担保ローンを契約する前には3つのポイントをチェックしておきましょう。
最近よく耳にする不動産担保ローンの取扱をしているのは銀行やノンバンクがあります。
ここでは【不動産担保ローン契約をするときに、どのように優良業者ノンバンクを選ぶといいのか?】についてお話します。
●1番目は「不動産担保ローン企業としてのオフィシャル・ウェブサイトがあること」です。
金融機関では最低限度の条件でしょう。
ですが悪質業者/悪徳業者も中にはあります。
油断せずに信用力を確認しましょう。
●2番目は「所在地や固定電話番号が掲載されていること」です。
オフィシャル・ウェブサイトがあってもその不動産担保ローン会社が実在しているかどうかは確認しておきたいです。
とりわけ連絡先が携帯電話の場合は闇金の可能性があります。
お金が必要であっても連絡しないようにしましょう。
トラブルになった場合は消費生活センターに相談することです。
●3番目は「貸金業者の登録番号が掲載されているかどうか」です。
金融機関として運営するには財務局・都道府県に登録しなければならないきまりになっています。
正規業者の場合は登録番号をオフィシャル・ウェブサイトに掲載しています。
金融庁の登録貸金業者検索サービスでも調べることができます。
あまり耳馴染みがない不動産担保ローン会社と契約しようとする前にはチェックすることが大事です。
●いかがでしたでしょうか?
不動産担保ローンを契約する前には今回紹介した3つのポイントはチェックしましょう。
不動産担保ローンは物件を担保にします。
契約を急がせるような業者は避けましょう。
適正な条件で融資してくれる信用力がある法人を選びましょう。